TOISIS山の手 生活介護

◆支援ルームのご紹介

入所サービス

60畳を超える広々とした空間には大型スクリーンやサラウンドスピーカーを常設。室内にいながら、目や耳、そして身体全体を使った臨場感あふれる体験が可能なコンテンツをご用意しています。

また、別室にはエクササイズスペースも設置しており、健康や機能維持を目的として軽運動やストレッチ等をお楽しみ頂けます。

◆プログラムのご紹介

ショートステイ

ご利用者さまに合わせた2コース制を採用しています

将来的な就労など、自立した社会生活に向けたトレーニングを実施する「ワークスキルコース」と、より充実した日常生活を過ごせるよう、ライフスキルの維持・向上を目指す「ライフプラスコース」があり、タブレット(PC/パソコン)などの電子デバイスも活用しながら様々な角度よりスキルアップを図ります。

◆ワークスキルコース◆

曜日別の専門プログラムを通じて「社会生活」に有用なスキルの習得と、価値生産活動による社会貢献の実現を目指します。

曜日 プログラム例
月曜 作業訓練
火曜 文化/ルール
水曜 フィールドワーク
木曜 体幹/エクササイズ
金曜 創作研究

※土曜、日曜はお休みとなります

◇ライフプラスコース◇

動作訓練とレクリエーション活動への取り組みを通じてより充実した「日常生活」を過ごせるよう、ライフスキルの維持・向上を促します。

曜日 プログラム例
月曜 動作訓練
火曜 芸術文化
水曜 自己研究
木曜 体幹/エクササイズ
金曜 創作美術

※土曜、日曜はお休みとなります

◆工賃の支給制度/放デイ卒業生対象のステップアップ制度

デイサービス

就労や社会生活に向けたモチベーション向上など、自立に向けた取り組みを応援!

就労体験の一つとして実際に働いてお金を稼ぐ体験が出来るほか、そのお金を使って日常生活に必要な買い物のトレーニングを行えるなど、ご利用者様のスキルアップへ向けた効果が期待できます。
また、用途に制限はありませんので、生活費の一部に充てて頂くことなどももちろん可能です。

将来を見据えたライフプランニングをサポートします!

当社運営の放課後等デイサービスはもちろん、協業事業所である「Axis LEARNING(アクシスラーニング)」の在籍生も、卒業後はそのまま当生活介護へのステップアップが可能です。
各事業所は全て同一ビル内にあるので、環境の変化による負担も最小限に抑えることが出来ます。学生時代にTOISISやAxisで学んだ知識や経験を活かして、更なるスキルの向上を目指そう!